ブログ木夢子の日記 -COMなくらし- 日々の何気ない出来事に深く感動したり、共鳴を受けたり、普段の暮らしの中にも様々な感性が働いています。心地よい生活スタイル提案、新しい発見、日々の生活で感じたこと、考えていることを、COMのCOMらしい日々の中をご紹介していきます。

komuko's diary

30

August 2015

「から紙」ってご存知ですか?

by.ecoshop

竣工間近のこのお宅では建具に「から紙」を使われています!
LDの目立つ部分にポイントとなるこの唐紙…
古き良き時代を思わせる素敵な雰囲気です。。。

から紙.jpg

から紙松.jpg

から紙菊.jpg
9/19~23に見学会を行います。
皆さんぜひお越しくださいね。
(詳しくはHPにて改めてお知らせいたします)

 

《から紙の特徴》
平安時代、唐から渡来した「紋唐紙」を和紙に模造したのが「から紙」です。「から紙」は、文様を彫刻した版木に主として雲母(白雲母の粉末)や胡粉(貝殻の粉末)を絵の具として手で摺ります。当時は、和歌を筆写する詠草料紙として使われていましたが、中世以降、屏風や襖、貼り付け壁、障子腰等にも貼られるようになり、江戸時代になると徳川幕府による江戸の街づくりが進み、人口の増加と共に「からかみ」の需要も増大していきました。そして、多様なニーズにあわせて多彩な加飾の技法やデザインが考案され、独自の発展をしていきました。

北九コム子

TOPへ