komuko's diary
20
October 2007
ローズコーディネーター養成講座 後期開始!
by.ecoshop
こんにちは。
今日は急にグッと冷え込みましたね。
日記を書いてる今は日が差してきましたが、空気は刺すように冷たく、午前中は寒くてガタガタ震えていました。
暖房を入れるにはまだ早い!・・・と思い、ガマンガマン。
さて今日は快晴に恵まれた今週の火曜日に行われた、『ローズコーディネーター養成講座』の後期開始(第7回)についてのお話。
内容は・・・
・今月のローズガーデンのお手入れ
・ガーデンデザインレッスン基礎編(テーマ別グループガーデンづくり)
・自家製ポプリづくり
いつも内容盛りだくさん!
時間内に終るのかしら?と思ってしまうほどです。
お手入れについては、その時々の気候やバラの状態に合わせて書籍等ではわからない、講師オリジナルの手法を教えてもらいます。
今回のメインは、『ガーデンデザインレッスン』。
これは、展示場・ショップ・アカデミー室・事務所の周辺を囲うように様々な種類のバラが植えられているのですが、バラの咲いていない時期でも樹木や草花をあしらうことによって四季折々に美しい庭を望めるようにと、6つのガーデンを新たにつくるためのもの。
それぞれにテーマが設けられていますし、自然環境も異なるガーデン。
受講生の皆さんにはご自宅の庭をキレイにする為の予行演習だと思っていただきながら、グループごとにテーマに沿ってデザイン(絵コンテ)をしていただきました。
ワイワイ・ガヤガヤ、皆さん楽しそうに何を植えるかプランされていました。
この出来上がったプランを基に、来月はいよいよ実践編です。
来月のために、牛ふんを混ぜて土壌改良もバッチリ!
皆さんがどんなデザインをされたのか、今からとても楽しみです♪
そして今回のお楽しみは、自家製ポプリづくり。
建物周辺に春に咲いたバラの花びらを、スタッフの方が大事にドライにされたものを使用。
とってもキレイな状態で、ビックリ!
香りもとてもGOOD!!
私も春のバラをドライにしてみたのですが、思うようにキレイな色を保てずに失敗。
バラにかける愛情の違いかしら…。
+先生のご自宅で春に咲いたバラのドライとラベンダー等をブレンド。
ばら色のサシェに入れました。
ポプリにするなら春咲きのバラの花びらの方が、香りも強くていいそうです。
最後はダージリンティーと受講生のTさん手作りのイチジクジャムをクラッカーにのせてのティータイム♪
何でも食べきれないほどイチジクが出来ていたそうで、ジャムにして講座の皆さんにおすそ分けしてくださいました。
(Tさん、ありがとうございました♪)
私は初めてイチジクのジャムを食べたのですが、とっても美味しかったです。
イチジクのプチプチしたあの感触がたまりませんでした。
毎回このティータイムも講座の楽しみの一つ。
今月も無事に楽しく終了しました。