komuko's diary
31
October 2024
京都
by.ecoshop
10月に家族で滋賀県の佐川美術館を見に行く予定を立てていたのですが、施設の不具合によりにより全館臨時休館とのことでしたので、京都の旅に変更となりました。
最近の京都といえばオーバーツーリズムで外国人観光客があふれかえっていますので、
どちらかというとディープなスポットを静かに巡りました。
瑠璃光院
2階には景色が映りこむほどピカピカの座卓が置いてありました。
中国人観光客もこのピカピカ座卓の写真を撮りまくっていました。
圓光寺
枯散水を観に行きました。
写真にもありますがポッキーほど細長い石が刺さっていました。
これは何をあらわしているのでしょうか。
こちらの縁側が大変気持ちよかったです。
どこへ行っても苔がびっしり生えていました。
落柿舎
松尾芭蕉の弟子の別荘だそうです。
こちらは土壁を観に行きました。
土の中に鉄分が混ざっており、酸化鉄になることで独特なまだら模様が出ているかと思われます。現代では再現不可能だと受付の人が言っていました。
そのほかも回りましたが、竹の使い方、手間贅沢、見え隠れすることの豊かさ、など
いろいろと感じとれるものがあり勉強になりましたので、機会があればほかの場所もまた観に行ってみようと思います。
山口コムオ